祇園祭【前祭】菊水鉾 2024年7月14日(宵々々山)

祇園祭【前祭】菊水鉾 2024/07/14 宵々々山

祇園祭【前祭】菊水鉾 2024/07/14 宵々々山

菊水鉾

今年も祇園祭の季節となりました。
外国人の方を含む多くの観光客が京都を訪れています。賑わいを取り戻しています。
2024年7月14日(土)の夕方、宵々々山に室町通りを散策しました。
写真は菊水鉾です。
菊水鉾の名は室町時代末の町内にあった千利休の師、武野紹鴎(たけのしょうおう)の邸内の菊水井各(きくすいい)に由来するそうです。
いくつかの新町通りや室町にある鉾町をお参りしてきました。
今年の大河ドラマは「光る君へ」です。この当時から祭りの原型があったかと思うと感慨深いものがあります。
まだ早い時間でもありましたので比較的ゆっくり見ることができました。
3日後の山鉾巡行が楽しみです。

関連検索キーワード

下記のキーワードをクリックして関連項目を検索できます。

史跡/祭り

「箱・ケース」のオリジナル/カスタマイズ/オーダーメイドの田中ケース。face to face の相談。ギフト/贈答用ケース工業/特定用途アルミケース。一小口から対応。丁寧で安心な日本製/上品な京都製。高級感ある化粧箱、貼箱、宝飾ケース、桐箱承ります。